
(■クレジットスコアとは?)についてお届けしました。
日本でも導入が検討されているとお伝えしましたが、さて今回のコラムは、このクレジットスコアと共通点がある「個人情報」に関する動きについてです。
J-CASTニュースによると、銀行やクレジットカード会社などが加盟する個人信用情報センターの情報と、消費者金融などで構成される日本個人情報機構が 管理する情報がオンラインで結ばれるそうです。
そもそも、この「個人情報の交流」は多重債務者を減らそうという目的で考えられたものです。ですから、情報が詳細でないと目的は果たせず、反対に詳細だと個人のプライバシーが筒抜けになってしまうというジレンマがあります。
ここ数年、金融業界では次々に大きなウエーブが起こっています。お金は、生活に直結する大切なこと。しっかりと行方を見守っていきたいですね。
■コード71
※本コラムは筆者の独断に基づき執筆されたものです。内容を保証したり、これらの情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者は一切の責任を負いません。