株式会社オリエントコーポレーション
1951年、株式会社オリエントファイナンスとして設立される。
後に、広島信販株式会社を吸収合併したことで、割賦債権買取業務やクレジットカード発行業務を開始。
みずほフィナンシャルグループ、伊藤忠商事との結びつきが強い。
2011年5月27日
オリコの株式が、大阪証券取引所上場廃止
2011年3月17日
オリコの株式が、東京証券取引所市場第一部へ指定替え
2008年10月1日
オリコ、デザインカードを発行
2008年7月1日
オリコ、カード会員向け「あとリボ」サービスを開始
2008年3月1日
オリコが、オーソリ共同化システム「AURORA(オーロラ)」の稼働を開始
オーソリとは、オーソリゼーション(Authorization)の略で、カード利用者の信用承認を行うことである。 このオーソリ共同化システム「AURORA(オーロラ)」は、信販系・流通系・銀行系を代表する3社(オリコ、クレ … 続きを読む
2007年11月1日
オリコは、楽天KC株式会社が分割した信用保証部門を承継
2007年6月28日
オリコが、資本準備金と剰余金を欠損填補に充当する措置を実施
2007年4月1日
オリコ、セントラルファイナンス青森が分割した信用保証事業を承継
セントラルファイナンス青森は、みちのく銀行からの要請により、株式会社セントラルファイナンス青森営業所から営業譲受する形で設立された信販会社である。割賦販売法の改正等、信販業界の環境の変化に対応できず、オリコが信用保証業務 … 続きを読む