2005年9月25日
2005年日本国際博覧会(愛・地球博)が閉幕
2005年日本国際博覧会は、3月25日から同2005年9月25日まで、長久手会場(現:長久手市と豊田市)、瀬戸会場(瀬戸市)の2会場で開催された博覧会で、21世紀最初の国際博覧会である。 累計来場者数は、開催期間185日 … 続きを読む
2005年9月15日
プロミスが株式会社ジェーシービーとブランドカード発行契約を締結
2005年8月30日
超大型ハリケーン「カトリーナ」が米南部に上陸
2005年7月20日
新型インフルエンザでパニック
2005年7月1日
独立行政法人中小企業基盤整備機構設立
中小企業基盤整備機構(中小機構)は、産業基盤整備基金・地方都市開発整備等業務を除く地域振興整備公団・信用保険部門を除く中小企業総合事業団という、三つの異なる特殊法人を統合して誕生した機関であり、中小企業サポートの総合的な … 続きを読む
2005年4月25日
兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故
2005年4月16日
アイフル被害対策全国会議、結成
アイフルによる強引な営業や、暴力的な取り立て行為が問題視され、2005年4月16日、アイフル被害対策全国会議が被害者や弁護士・司法書士を中心に結成。このアイフル被害対策全国会議によって、金融庁に意見書が提出された。 &n … 続きを読む
2005年4月1日
オリコが、みずほ銀行の個人向け無担保ローン保証事業をユーシーカードから承継
オリコとみずほ銀行が包括的業務提携を行ったことによる。 ●ユーシーカード株式会社とは 株式会社みずほ銀行、株式会社クレディセゾン(セゾン)の両社の持分法適用関連会社で、クレジットカードの加盟店に関する事業( … 続きを読む
個人情報保護法が全面的に施行
個人情報保護法は、国民が安心してIT社会の利便性を享受するための、制度的な基盤として施行された。 法律内で、個人情報の有用性に配慮しながらも、個人の権利利益を保護することを目的として、民間事業者にルールを定めている。 & … 続きを読む