2012年4月1日
アコムがエーシーベンチャーズ株式会社を解散
2010年8月1日
アコムがエイビーパートナー株式会社を解散
2009年5月1日
アコムが株式会社DCキャッシュワンを吸収合併
2009年4月に一旦アコムの完全子会社となっていたDCキャッシュワンだが、2009年5月1日にアコムを存続会社として吸収合併され解散した。 それ以後、キャッシュワンはアコムの別ブランドとして運営されていたが、2011年1 … 続きを読む
2009年4月1日
アコムが株式会社DCキャッシュワンを完全子会社化
DCキャッシュワン(旧・東京三菱キャッシュワン)は、2008年9月の合意に基づいて、それまで担っていた三菱東京UFJ-VISAの信用保証事業を、会社分割によって三菱UFJニコスに承継した。 同時にDCキャッシュワンの全株 … 続きを読む
アコムが、株式会社リレイツを解散
アコムは、株式会社三菱UFJ銀行の子会社であるエム・ユー・コミュニケーションズ株式会社(現・持分法適用関連会社)を存続会社とする吸収合併で株式会社リレイツを解散させる。 ●エム・ユー・コミュニケーションズが … 続きを読む
2008年12月25日
三菱UFJフィナンシャル・グループがアコムを連結子会社化
2008年10月28日
三菱UFJフィナンシャル・グループがアコムの株式24.26%を取得
株式の公開買付の結果として、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)はアコムの40.04%の株式を保有し筆頭株主となる。 株式保有率が目標とした40%に達したため、当初予定されていた第三者割当増資の引き受けは行われ … 続きを読む
2008年9月8日
アコムは、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJ銀行との戦略的業務・資本提携を一層強化することについて合意
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ、株式会社三菱UFJ銀行、アコム株式会社は、戦略的業務・資本提携を行い、その合意の一環として、DCキャッシュワン(旧・東京三菱キャッシュワン)の事業を分割、再編させることになった … 続きを読む
2008年8月1日
三菱UFJフィナンシャル・グループがアコム株式の公開買い付けを表明
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、アコムの発行済み株式40%取得を目標に株式の公開買い付け(TOB)を表明。 1ヵ月後の2008年10月、過払い金請求などに伴う貸倒引当金の大幅積み増しによる財務基盤の悪化 … 続きを読む